2013年10月25日

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

みなさん、こんにちは雨

台風の進路が心配です...。


さて今日は「読谷山花織展(11月2日~3日)」企画、3つ目の体験のご案内です。

3つ目ははこ型織機体験です。


はこ型織機体験とは、織り機に見たてた箱を使って☆ミサンガ☆を織っていく体験です。

箱は「琉球泡盛 残波」でおなじみの比嘉酒造さんにご提供いただきましたニコニコ

ありがとうございます。

この箱に

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

好きな色の糸をかけて織り進めます。

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

ミニチュア版の綜絖(経糸を引き上げる装置)もついてますハート

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

みんなで

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

織り進めます。

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

真剣キラキラ 

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

出来上がりサクラ

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

読谷まつり 「読谷山花織展」 はこ型織機体験

数本の糸でループを作りつなげていく編みものと違い、経糸と緯糸が直角に交わる織物ですので丈夫です。

ミサンガにしてもかわいいし、栞やアクセサリーとして活用してもかわいいです。

また織物の仕組みも学べるので、伝統工芸を知るきっかけになってくれると当組合としてもうれしいです。

まつり期間、500円ですが10月31日(木)までのご予約で
50円引き450円でご提供させていただきます。

奮ってご応募くださいニコニコ

ご予約・お問い合わせ

伝統工芸総合センター(読谷山花織事業協同組合)

電話098‐958-4674

お待ちしておりますニコニコ



同じカテゴリー(読谷まつり)の記事
催事のご案内
催事のご案内(2014-10-10 15:50)


Posted by HANAORI at 13:40│Comments(0)読谷まつり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。